こんばんは、白澤暗です。
アラサーサラリーマンがもう一度就活してみた【続編】です。
前回、なんとか書き上げ提出したエントリーシートが通過し、筆記試験に招聘されました。
アラサーサラリーマンがもう一度就活してみた〜その1〜
先日、受験してきたのですが、これが激難しく、自分の頭の悪さに絶望する結果となり、
社会人経験数年目にして、久しぶりに自尊心が大きく傷つきました。
一般常識や時事ニュースもあったのですが、その他の雑学クイズが大変でした。
「は??知るかよ」と思いながら、ゆっくり考えていたら普通に時間が足りなかったです。
そして、オール筆記だったのですが、鉛筆なんて前世以来触った気がしました。
しかも漢字が書けなくなっていることで追い討ちをかけられました。
普段、意思疎通を行う際にスマホとパソコンしか使用していないということは、
思わぬところで絶望を生むことを実感しました。
ということで、絶対に落ちたと思っていたのですが、なぜか通過していました。
「社会人なめんじゃねーぞ」と血眼になりながら
歯を食いしばって書いた作文がよほど評価されたのでしょう。
ちなみに書き終わった後の手は震えていましたし、鉛筆で真っ黒になっていました。
あぁ人類はまだ文字を書くことができたのか。
次回は面接編です。