ぼくは今まで、クリエイティビティとは「避けること」だと思っていた。
今はあまりにも世の中にクリエイティビティが溢れすぎている。
毎日70億人の人が何かを考えて何かを世界中に発信できる世界では、
クリエイティビティ、すなわち自分だけの創造性は
そういった70億人のアイデアをかわしまくってギリギリ生き残った
残りカスみたいなものでなければならないと信じていた。
でも、そこには逆に、コラージュ力というクリエイティビティがあることに気が付いた。
つまり、すでにあるものをうまくつなぎ、組み合わせるという創造性。
思い返せば、プロのデザインだってストックフォトを使っている。
料理人だって食材から育てているわけじゃないし、
DJはそもそもすでにある楽曲を組み合わせて場をもりあげるという職人だ。
だから僕は開き直りたい!
動画編集だって、幕の内弁当職人であってよいと!!!!
食材からこだわったオリジナルのお弁当じゃなくても!!!
すでにあるいいおかずをくみあわせて、
総合的な体験としてそこにしかないものを作れればそれはよいと!!!!!!!!
そんなあなたに、このストックビデオサービスがおすすめです。
定額制でいろんな素材が使い放題というお得さがおすすめです。
(最近個別課金の素材が増えてきた気がするけど)
https://www.videoblocks.com/